HOME > データ復旧 > USBメモリ・SDカード・デジタルカメラデータ復旧

データ復旧

USBメモリ・SDカード・デジタルカメラデータ復旧

近年、目覚しい大容量化と高速化を達成した、USBメモリ、SDカード(総称してフラッシュメモリ、不揮発メモリと呼ぶことがあります)ですが、これらの保存媒体にひとたび障害が発生すると、データの復旧が非常に困難になることがありますので、注意が必要です。

USBメモリ・SDカードのイメージ画像

これらのデータ復旧が非常に困難になってしまう原因は、USBメモリ、SDカードのデータ格納の仕組みに原因があります。

これらのUSBメモリ、SDカードと共通する媒体としては、SDHCカード、SDXCカード、マイクロSD(Micro SD)、コンパクトフラッシュ(CompactFlash)、メモリースティック(Memory Stick)はすべてフラッシュメモリ媒体です。

USBメモリとSDカードのイメージ画像

昨今、これらの様々なフラッシュメモリ媒体は、デジカメ、ビデオカメラ、携帯電話、音楽プレーヤーなどの保存媒体として数多く採用されていますが、静電気や、媒体(メディア)の取り付け、取り外しの際などに故障することで、大量のデータを消失し、データ復旧が困難になることがあります。フラッシュメモリ媒体は、あくまでも一時保存媒体であり、保存したデータは早めにパソコンに保存する心がけが必要です。

このようなフラッシュメモリ媒体からデータが読み込めなくなった際は、格安定額制料金の、当店【オータムサポート】にお気軽にご相談ください。

USBメモリほか、フラッシュメモリの仕組み

USBメモリ、SDカードなどを代表とする「フラッシュメモリ媒体」のデータを保存する仕組みは、ハードディスク、フロッピーディスクなどの「磁気記録媒体」の仕組みと比較して圧倒的に異なります。

フラッシュメモリの元祖である「メモリ」は元来、電源が切れると半導体(IC)の中に回っている電子が消失し、データが消えてしまう仕組みですが、パソコンの動作に必要な「メモリ」は、パソコンの電源が入っているときだけ機能すれば役割を果たすことができます。

これに対し、データを保存する目的で作られたフラッシュメモリは、電源を切ってもデータが消えない仕組みにしなければなりません。すなわち、フラッシュメモリは、電源を切ってもデータが保持されるように、「メモリ」の機能を発展させたものです。

一方、ハードディスク、フロッピーディスクなどの「磁気記録媒体」は、昔ながらのカセットテープや、ビデオテープと基本的な保存方式は一緒で、カセットテープに録音、再生ができるように、磁性体を塗布したテープや円盤にデータを書き込み、読み込みを行っています。このような磁気による記録方式は、昔ながらのデータ保存方式であり、安定した技術です。

ハードディスクやフロッピーディスクなどの「磁気記録媒体」は書き込まれたデータで、USBメモリやSDカードは保存されているデータであるというイメージ画像です。

磁気記録媒体とフラッシュメモリ媒体に保存されたデータの違いを端的に表現するならば、ハードディスクを代表とする「磁気記録媒体」のデータは、言うなれば「書き込まれたデータ」と表現できます。

しかしながら、フラッシュメモリ媒体は、半導体内部に電子が回っている状態を保った「保持されているデータ」と表現することができます。

ハードディスクやフロッピーディスクなどの「磁気記録媒体」は書き込まれたデータで、USBメモリやSDカードは保存されているデータであるというイメージ画像です。

ハードディスクなど磁気記録媒体の障害では、磁性体の一部破損や、不良によって、部分的なデータを損失することはありますが、すべてを失ってしまうまでには、それなりの老朽化や、故障に至るような物理的な外力が作用していることが殆どです。

これに対しUSBメモリ、SDカードのように、「電子を回して保持する」ことで、データを保存する方法では、想定外のユーザーの操作によって電子が消失することは勿論ですが、我々ユーザーがどんなに丁寧に扱っても、眼に見えない静電気や、パソコンのちょっとした不具合などに影響され、半導体の中に回っているはずの電子が消失することでデータが消えます。

静電気などで半導体の中で回っているはずの電子が消失することがあるというイメージ画像です。

フラッシュメモリは永久に利用できると思われている方も多くいらっしゃるようですが、半導体素子のため、寿命も存在します。読み書きの回数が多ければ多いほど、寿命は短くなります。

これまでの説明でフラッシュメモリはどれだけ危うい保存媒体であるかを直感的にお解かり頂けるのではないかと思います。USBメモリ、SDカードからデータが読み込めない障害が発生した際は、既に広範囲のデータ(電子)が消失していることが多く、データ復旧も困難を極めることがあります。

USBメモリに多い故障症状

USBメモリの内部は、USBコントローラーチップと、フラッシュメモリチップで構成されており、何れかの部品が物理的に破損した場合は、残念ながら、データの復旧は困難です。

当店でデータ復旧できるレベルは、「論理故障」と呼ばれる、ファイルシステムに障害が発生した際と、上記のチップ(半導体)自体の故障ではなく、基板上のプリントパターンが剥がれたり、USBコネクタとの接続部分が破損したりという故障の症状には対応可能です。

USBコネクタとの接続部分の破損のイメージ画像

上記のチップが正常な状態で論理故障が発生しますと、パソコンに接続した際には、「フォーマットしますか?」というダイアログが表示されます。このような状態であれば、データを復旧できる可能性がありますので、当店【オータムサポート】にご相談ください。

一方で、メモリチップが破損した際は、パソコンに接続しますと、あたかも正常に認識したかのような動作はしますが、データにアクセスしようとすると、一切応答しない状況になります。このような状態からは、データの復旧が困難かもれません。

また、USBコントローラーチップが破損しますと、パソコンにUSBメモリを接続しても一切反応が無い状況となります。

まったく認識しない状況の一部故障の症状では、断線の可能性もあり、この際は、断線を補修することで、データが読み込めることがありますので、当店までお気軽にご相談ください。

※USBコネクタの破損、基盤の補修では、別途補修にかかわる料金が発生することがあります。

SDカードほか、フラッシュメモリ媒体の故障症状

SDカードはUSBメモリと異なり、中間にインターフェース用のチップがシンプルな為か、USBメモリと比較すると、まったく認識しないトラブルは少数ですが、論理故障は、USBメモリと同様に発生します。

SDカードはデジカメに多く採用されていますので、前記のように、フラッシュメモリに保持されているデータが消失した場合は、写真が半分しか表示されないことや、前後の写真と混ざった状態になる、心霊写真のような状態で復旧されることもあります。

デジタルカメラに多く採用されているSDカードのイメージ画像です。

フラッシュメモリ媒体、特にSDカードなど、デジカメ、携帯電話などの端末で誤ってフォーマットしてしまうことで、データを消失するお客様が後を絶ちません。確かに、携帯端末は誤操作を招くようなインターフェースも多く、不慮の事故によって、せっかく撮った写真や、保存したデータを消失することもあるでしょう。

せっかく撮った写真や、保存したデータを消失してしまうイメージ画像です。

当店【オータムサポート】ではこのような「誤操作」によって、データを削除された際も、データを復旧できることがありますので、お気軽にご相談ください。

  • ※誤ってフォーマットされた後に写真の撮影や、データの保存をされますと、データの復旧が困難になることがありますので、ご注意ください。
  • ※一部の機器で、フラッシュメモリ媒体を物理フォーマットしてしまう仕様のものがあります。この際は、残念ながらデータの復旧は不可能です。
データ復旧(お持込・宅配便)
フラッシュメモリ データ復旧(USBメモリ、SDカード、メモリースティックなど)
データ容量コース 復旧対象メディア容量 定額料金 備考
500MBまで 1GBまで 6,600円 対面可
1GBまで 2GBまで 8,800円 対面可
2GBまで 4GBまで 13,200円
4GBまで 8GBまで 17,600円
8GBまで 16GBまで 22,000円
上限なし 上限なし 24,200円

一般電話の方(フリーダイヤル):0120-581-252 携帯電話の方:03-5812-3221 営業時間:10:00〜19:00(日・祝、夏季休業日、年末年始を除く)

営業時間外や、お急ぎでないときは
「お問合せフォーム」からも受け付けております。
右側にあるバナーをクリックしてお進みください。

お申込み・お問合せ:お問合せページへのリンクバナーです。

お客様に、事前にご承諾・お約束いただくことがございます。
【パソコン修理サポート・データ復旧(お持込・宅配便)利用規約】の内容を熟読ください。

宅配の場合、以下PDFファイルを印刷の上、サインして同梱してください。

パソコン修理サポート・データ復旧(お持込・宅配便)利用規約PDFダウンロード パソコン修理サポート・データ復旧(お持込・宅配便)利用規約HTMLダウンロード

【利用規約PDF】が開けない方は、【利用規約HTML】をご利用ください。

修理受付場所について

お持込・宅配便でパソコン修理をご希望のお客様は、下記の住所までご持参、又は送付いただきます様お願い致します。
お電話等でのご予約無しでご来店の場合でも、その場で無料診断を致しておりますので、お気軽にご来店下さい。
※分解が必要な作業などはお預かり(有償)となります。

〒110-0016 東京都台東区台東3-39-4
オータムサポート

オータムサポートの周辺地図画像です。:近隣駅は地下鉄日比谷線・仲御徒町駅1番出口です。

パソコン修理・PC修理[PC Repair]
パソコン修理・PC修理
ノートパソコン修理
パソコン修理・PC修理
総合料金表
ノートパソコンのキーボード交換・キートップ交換修理
電源ユニット交換・修理
メモリー交換・
メモリ増設
グラフィックボード交換
・修理
マザーボード交換・修理
OS(オーエス)
リカバリー
光学ドライブ(DVDドライブ・BDドライブ)交換・修理
持込み修理サービス
宅配便受付サービス
パソコン即日修理
パソコン故障診断
サービス
代替機 無料貸出し
サービス
液晶パネル交換・修理
インバーター交換・修理
バックライト交換・修理
電源ジャック交換・修理
キーボード交換・修理
CPUファン交換・修理
ウィルス・スパイウエア
駆除サービス
ランサムウェアの駆除と
データの復元
データ復旧[Data Recovery]
データ復旧
ノートパソコン
データ復旧
データ復旧 総合料金表
USBメモリ・SDカード・
デジタルカメラデータ復旧
外付けハードディスク(外付けHDD)・NASのデータ復旧
RAIDハードディスクの
データ復旧
ゴミ箱データの復旧・復元
データバックアップ
設定作成サービス
SCSIハードディスクからのデータ復旧
総合料金表一覧
パソコン修理・PC修理
総合料金表
データ復旧 総合料金表
ハードディスク交換
総合料金表
ご利用規約一覧
パソコン修理サポート・データ復旧(お持込・宅配便)利用規約
スマートフォンサイト
【オータムサポート】スマートフォンサイトのQRコードです
カード決済 ご利用可能カード
カード決済 ご利用可能カードの画像です
オータムサポート
会社名
株式会社オータムテクノロジー
〒110-0016
東京都台東区台東3-39-4
TEL 03-5812-3221
FAX 03-5812-3882

家庭用の小規模蓄電システム・非常用電源システム・ソーラーパネルで発電する自然エネルギー蓄電システム・自然エネルギーを活用した「太陽光発電」で楽しみながら省エネ・節電をしませんか?:蓄電システム.com

PAGE TOP